まとめ

体育で「肌着の着用禁止」の川崎市立の小学校の指導に批判が殺到!セクハラまがいの対処方法も明らかに!

川崎市立の一部の小学校で、体操着の下の肌着の着用を禁止する指導がされたことに対して、各種メディアやSNSで批判が上がっています。


2021年3月15日、情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)で取り上げられ波紋が広がりました。

モキチ

僕自身久しぶりにニュースでイラっとしました。

山田議員「体操着の下の肌着の着用を禁止されているってどういうことですか?」

川崎市議会で山田瑛理市議がとある保護者から小学校の「体育」での肌着着用禁止ことについて相談をうけたとのこと。
このことを3月9日の川崎市の予算審査特別委員会で質問したことが始まりです。

山田議員は委員会にて、肌着を禁止していることに大変驚いたとしながら、続けて「体操服の下はすぐ肌です。なんでそんな指導になるのか高学年でも肌着を脱ぐことになっている学校はあるのか、またなぜそのような指導正当性は?」と質問しました。

すると、川崎市の教育員会の石井宏之教育次長はそのような指導はしていないとしながらも「一部の学校では、運動後の汗によって身体を冷やさないなど児童の健康面や衛生管理面の配慮から、主に低学年の児童に対し、体操着の下に肌着を着用しないよう指導していることは確認している」と返しました。


山田議員は「低学年だから良いというわけでもない」指摘。「小学校は性差に芽生える時期。将来のため性意識をしっかりと教育をしていくべきにもかかわらず、やり方が逆行している。明らかに指導が間違っている」といった趣旨の反論を述べました。

ちなみに、山田議員は独自にアンケートを行っており、その中で「高学年でブラジャーが禁止になっている」という声があったことを明らかにし、教育委員会に厳正な調査を求めました。

肌着の着用禁止は保護者に周知なく

教育委員会は、「肌着の着用の禁止つきましては、保護者への周知は行なっていない」と述べます。

これに対して山田議員は「誠に遺憾」として、「小学生にとって絶対的な先生に言われたら、嫌だなという思いがあっても我慢して6年間過ごさざるを得ない」としました。


教育委員会側は、「今後はより一層児童の気持ちに配慮した指導が必要」と述べました。

何度も抗議しないと動かない学校。セクハラとしか取れない対応も。

「スッキリ」肌着禁止をしている学校に娘を通わせていた母親に取材をしていました。

この母親は運動会で胸が透けていることが気になり、

学校へ肌着を禁止していう理由と正当性について問うたところ、「皮膚の鍛錬のため」と説明されたといいます。

すぐさま、その母親は学校に対して抗議しましたが、学校がまず行った対処方法が「担任の男性教諭が児童を個別に確認し、胸の成長を確認できた場合のみ、肌着の着用を特別に認めると」ということでした。

モキチ

男性教諭が確認してって逆に嫌じゃないかな・・・

そんな逆行する学校に母親は再度抗議。再三の抗議の結果、全面的に肌着が認められたとのことです。

また、上述の山田議員は現地の小学生に肌着のことをインタビューしていたそうで、児童は皆「いやだった」と答えていたとのことです。

モキチ

てか、肌の鍛錬ってなんだ?今、令和だぞ。

感想

山田議員の児童へのインタビューからも分かっている通り、子供たちは実際に嫌だと感じていることは明らかです。
学校は教育者の集まりにもかかわらず、こんなに簡単なことも分からないのかとがっかりしました。

ただ、それよりも問題はセクハラの部分です。
「担任の男性教諭が児童を個別に確認し、胸の成長を確認できた場合のみ、肌着の着用を特別に認めると」
これはさすがに子ども舐めすぎじゃないですかね。

ちなみにこのような「肌着禁止」を行っている学校がある地域は以下

神奈川県川崎市
滋賀県守山市
福岡県福岡市
千葉県船橋市

お子様いらっしゃる方は気を付けた方がいいです。

-まとめ
-